助成支援事業

宮城県文化振興財団では、地域文化の振興及び文化活動の一層の活性化を図るため、
県内の文化団体などが行う文化事業に対して予算の範囲内で助成・支援を行っています。

助成金の交付申請について 

受付期間内に、交付申請書及び必要な書類等を財団事務局に提出願います。

申請受付期間 文化活動事業実施期間
上期12月1日~15日
下期6月1日~15日
上期4月1日~9月30日
下期10月1日~翌3月31日
※令和5年上期の受付は終了しました。
※申請は窓口持参または郵送で提出願います。(令和5年6月14日(水)は休館・締切日午後5時必着)
※受付期限を過ぎたものについては返却いたしますのでご注意ください。
※書類の不備の修正、追加資料の提出等が受付期間内にできないときは申請を受理できない場合がありますので、
 期間に余裕をもって申請願います。

申請から交付までの手続き

1 交付申請書の提出 (提出書類:様式1号・収支予算書・企画書又は計画書・団体規約・構成員(会員・団員)名簿)
2 審査会の実施
3 交付決定通知書の発送
4 公演等事業実施
5 (1ヶ月以内)実績報告書を提出 (提出書類:様式4号・収支決算書(領収書を添付)・公演資料)
6 交付確定通知書の発送
7 助成金等交付請求書を提出 (提出書類:様式6号・預金通帳の写しを添付)
8 助成金等の口座振込

様式・事業概要等

令和5年度助成金事業概要(PDF)

令和5年度下期交付申請の記載にあたって(PDF)

申請書一式(Excel)

実績報告書・決算書(Excel)

変更・中止・廃止(Excel)

請求書(Excel)

後援名義申請書様式(Word)

後援名義報告書様式(Word)

(様式は東京エレクトロンホール宮城事務室窓口にもございます)

支援事業名

文化団体等支援事業 文化芸術活動の成果発表のための演奏会,展示会,公演等です。
文化団体等震災復興支援事業
復興を目的とする文化芸術活動を支援する事業です。
文化団体等人材育成支援事業
優れた文化芸術を継承・発展・創造する人材を育成する活動を支援する事業です。
文化団体等地域連携支援事業
2つ以上の地域の団体が文化芸術活動を通して地域間連携に寄与する公演等を支援する事業です。
 文化団体海外公演等支援事業 外国で実施,もしくは外国の文化団体を招いて実施する公演等を支援する事業です。

 

文化活動事業の範囲

総   合・・・・・・文化祭、芸術祭、芸能祭等
美   術・・・・・・絵画、彫刻、工芸、書、写真、デザイン等
音   楽・・・・・・合唱、吹奏楽、オーケストラ、オペラ、邦楽、器楽等
演   劇・・・・・・創作劇、人形劇、ミュージカル等
舞   踊・・・・・・邦舞、洋舞等
映   像・・・・・・映画等
古典芸能 ・・・・・・歌舞伎、能、狂言、文楽、落語等
民俗芸能 ・・・・・・民謡、郷土芸能等
文   学・・・・・・小説、詩、短歌、俳句、川柳、評論等
生活文化 ・・・・・・茶道、華道等

助成回数の制限について(平成26年度より変更)

・各年度、1団体(個人)1事業
・同じ事業で本助成を受けられるのは、連続しているかどうかを問わず5回まで
 ただし、経過措置として平成25年までに5回以上助成金を受けている団体(個人)は、1回まで申請が可能
・活動の節目にあたる年(10年刻み)の事業についてはこの限りでない

助成支援事業等一覧  ※日時、会場が変更となっている可能性があります。詳細は各団体へお問い合わせください。

開催(自) 開催(至) 事業名称 団体名 会場  

令和5年度

 

 

   

 

5/9

5/14

第5回作品展<児童~成人、高齢者、障がい者の臨床美術>

一般社団法人アトリエ虹色たまご 東北電力グリーンプラザアクアホール

助成

5/18

 

女声合唱団仙台NFCコンサートvol.20~遅ればせながら30周年!

女声合唱団仙台NFC 日立システムズホール仙台 コンサートホール

助成

5/28

 

東日本大震災復興祈念事業 石巻市複合文化施設開館記念事業 カンタータ「大いなる故郷石巻」公演

石巻市文化協会 石巻市複合文化施設

助成

6/9

6/14

第47回東北現代工芸美術展

現代工芸美術家協会東北会 せんだいメディアテーク6階ギャラリーa

共催

6/18

 

東北大学学友会アカペラコーラス部 del mundo 第18回定期演奏会

東北大学学友会アカペラコーラス部 del mundo 第18回定期演奏会実行委員会 戦災復興祈念館記念ホール

助成

6/24

6/25

心の復興13回忌ミュージアム100通りのありがとう

100☆百☆飛躍プロジェクト 石巻市河北総合センター ビッグバン

助成

7/14

 

協議会創立50周年記念シンポジウム

東北・北海道芸術文化団体協議会 仙台国際センター 大ホール

共催

7/17

 

合唱団パリンカ第30回記念定期演奏会

合唱団パリンカ 日立システムズホール仙台 コンサートホール

助成

7/22

 

第51回宮城おかあさん合唱祭

宮城県おかあさん合唱連盟 日立システムズホール仙台 コンサートホール

共催

8/20

 

加茂綱村太鼓設立25周年+2周年記念 第12回コンサート

加茂綱村太鼓 デジタルアーツ仙台ホール

助成

8/26

 

紡ぎうたコンサート vol.7

紡ぎうたの会 塩竈市民交流センター 遊ホール

助成

8/26

8/30

第29回 宮城独立美術展

宮城独立美術の会 せんだいメディアテーク 5階ギャラリーc

助成

8/27

 

第75回全日本合唱コンクール宮城県大会

宮城県合唱連盟 名取市文化会館大ホール

共催

8/28

 

ひかり・愛・あなた~伊藤佐知子リサイタルⅧ

伊藤佐知子コンサート実行委員会 Sea白い風 仙台市民会館

助成

9/14 9/17

「組曲虐殺」

一般社団法人東北えびす エルパーク仙台スタジオホール

助成

9/17 9/18

2023仙台オペラ協会第47回公演「ドン・ジョヴァンニ」

一般社団法人仙台オペラ協会 日立システムズホール仙台 コンサートホール

共催

9/23

9/24

仙台シアターラボ公演『classic』

仙台シアターラボ せんだい演劇工房10-BOX box-1

助成

9/23

3/17

第60回宮城県芸術祭

公益社団法人宮城県芸術協会 せんだいメディアテーク 他

共催

 

本年度の後援事業一覧▲

音楽アウトリーチ共催申請書(xlsx)

【記入例】アウトリーチ申込書(pdf)

事業実施報告書(xlsx)

変更(中止)協議書(xlsx)

負担金請求書(xlsx)

※事業終了後アンケートの提出にご協力をお願いいたします。アンケート用紙については下記よりダウンロード願います。また、みやぎ電子申請サービスを使用したアンケートの回答も可能です。WEBで〚芸術銀河2022協賛事業〛とご検索ください。

アンケート実施要領
参加者アンケートとりまとめ要領
アンケート回答様式
アンケート集計様式(データ入力用)
アンケート集計様式(手書き用)

募集通知
実施要項

 

*PDFをご覧になるにはアクロバットリーダーが必要です。
以下のAdobeサイトよりダウンロードのうえご利用ください。

申請書は第2水曜日を除く
午前9時より午後5時まで受け付けます。

申請に係る詳しい内容等については、下記にお問い合わせください。

<問い合わせ先>
公益財団法人 宮城県文化振興財団 
*助成金担当 事業課:甘粕
*芸銀音楽アウトリーチ担当 事業課:清野
〒980-0803 仙台市青葉区国分町3丁目3-7(東京エレクトロンホール宮城内)
TEL/022-225-8641 FAX/022-223-8728

財団TOPへ戻る